春ですね〜
日本は桜満開かな??

先週日曜日、ちょうどヨーロッパのサマータイムが始まる日。
朝10時半に待ち合わせして、何時に起きたらいいのか分け分からなくなってしまったこの日、イタリア人のお友達と車でルッカへ〜
ルッカは小さな城壁に囲まれた町で、作曲家ジャコモプッチーニ、また前にずっと住んでいたおばあちゃんの生まれた場所。
なので、おばあちゃんから前からルッカはいいところだから行った方がいいよ〜と薦められて1年。
やっとこ行ったら、、、 気に入っちゃった。
すごく好きこの場所。

みなさん起立して、歌を歌ってました。

モザイクが、すごいの

バールでカプチーノとピスタッキオのチョコレートを頂き!
ピスタッキオ味のジェラートも美味しいけど、これもgood!

今週日曜日は
パスクア(復活祭)。
スーパーでもBARでも、この卵型のチョコレート達だらけです。
中におもちゃが入っていて、子供達がプレゼントされるそうです。
私も欲しいな

この教会。シンプルでイタリアの教会の中ではかなり地味な感じだけど、
なんかいいの。

子供達の作ったメッセージ付きの紙のお花。
日本の七夕みたいに、願いことが書いてあって、中に、「お兄ちゃんとこれ以上けんかしないで、仲良くなれますように」ってゆうのがあった♡

グイニージの塔へ登った。
階段をぐるぐる登って、そこにかわいい絵が沢山飾られてた。
何かデザインがかわいい

塔の上は7本の木が生えていて、空中庭園になっています。

下からみた感じ。
ちっちゃいラピュタみたーい。
↓こんなおもちゃ見つけました

イタリアを知っている人なら、感動?!のESSELUNGA(エッセルンガというスーパー)の牛乳パックのライト。
20ユーロで売ってて、買おうと思ったら中になんか入ってて、石みたいに固くて思いので、やめました。。

これがDUOMO.
この広場のテラスのあるレストランでランチvino。贅沢だな〜

ドゥオモの中で寝ちゃってるおじさん。 盗まれちゃうよーーー

下から見上げるとすごい迫力。

ここに住んでもいいかも!?と思う程に本当にいいところでした。
ルッカよりも有名な小さな町が沢山あるからなかなか行かないと思うんだけれど、
是非イタリアにいる滞在時間多くあったら行ってみて欲しい場所です。
